現在、調剤薬局は日本が少子高齢化社会に向かっている中で大きな変換点に差し掛かっていると言えます。今後、調剤薬局が向かう方向について2つの方向性を考えていかなくてはなりません。
①街のかかりつけ薬局として、医療、健康情報の発信基地となる。
現在、調剤薬局は調剤重視の傾向が強いが、今後は地域住民にとっての健康相談や、情報提供の場としての機能を強化していくことが求められるようになります。 地域の調剤薬局が食生活や禁煙、心の健康、介護に関する相談を受けることで、総合的な健康情報拠点の役割を果たせば、地域住民のセルフメディケーションの増進につながっていくと考えています。
②国が進める地域包括ケアシステムの一翼を担い、多職種連携に参加していく。
調剤薬局の在宅医療への取り組みも重要です。高齢者の在宅での生活を支えていく上で、薬剤師による薬の配達や服薬指導への役割の期待は大きく、加えてフィジカルアセスメントを実施することにより早期の受診勧奨につなげることも可能になります。従来のように薬局で患者を待つスタイルではなく、医師や看護師、介護士と連携し、自らが患者のもとに訪問し主体的に薬剤管理を提案していくことが必要です。
ずばり、多職種連携機能の強化です。医師、薬剤師、看護師、理学療法士、ケアマネージャー、介護士・・・地域包括ケアに関わる人々は多職種にわたっています。サイエンスメディカは、その中核となる訪問看護ステーション、訪問介護ステーション、ケアマネ事務所、調剤薬局などを自社で運営し、より連携機能が円滑に行える体制を目指します。
医薬事業部として、調剤薬局を運営しています。患者様により良いサービスをご提供できるよう、各店舗様々な取り組みを行っております。
こいで調剤薬局 元宮店
〒466-0851
愛知県名古屋市昭和区元宮町5-14-3
電 話 | 052-761-0160 |
---|---|
FAX | 052-761-0262 |
開局時間 | ①9:00-19:00 ②9:00-13:00 |
休業日 | 日・祝/水・土曜午後 |
こいで調剤薬局 港店
〒455-0053
愛知県名古屋市港区名四町187-2
電 話 | 052-627-6262 |
---|---|
FAX | 052-627-8811 |
開局時間 | ①9:00-19:00 ②9:00-13:00 |
休業日 | 日・祝/土曜午後 |
こいで調剤薬局 八幡台店
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台1-2-2
電 話 | 0561-76-6672 |
---|---|
FAX | 0561-76-6682 |
開局時間 | ①9:00-19:00 ②9:00-13:00 |
休業日 | 日・祝・木曜/土曜午後 |
河和台調剤薬局
〒470-2405
愛知県知多郡美浜町河和台1-2
電 話 | 0569-47-7292 |
---|---|
FAX | 0569-82-7220 |
開局時間 | ①8:30-18:00 ②8:30-12:30 |
休業日 | 土・日・祝(第1・第3土曜を除く) |